8月中旬に鳥さんの性別鑑定を予定しています。 便乗ご希望のかたは2/6の記事をご覧ください。
現在コメント欄は使用してませんので、
御用のかたはメールくださいませ~( ̄人 ̄)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずっと保留になってた異動の日にちがやっっっと決まりました。
「9月1日から本店行ってね~(*゜▽゜*)」
って、あと2週間しかないやんっ!
いろいろ考えると怒りがふつふつくるのだけど、この暑いなか沸騰するとものすご-く疲れそうなので、
そんなこんなは呑み込んで、なんとか2週間で準備しようと思います。
このごろの私のテーマ曲はムーディ勝山の『右から来たものを左へ受け流すの歌』です。








































「9月1日から本店行ってね~(*゜▽゜*)」
って、あと2週間しかないやんっ!
いろいろ考えると怒りがふつふつくるのだけど、この暑いなか沸騰するとものすご-く疲れそうなので、
そんなこんなは呑み込んで、なんとか2週間で準備しようと思います。
このごろの私のテーマ曲はムーディ勝山の『右から来たものを左へ受け流すの歌』です。








































ちらほらと秋の巣引きについてのお問い合わせをいただいてますので、ここでちょこっと~。
この秋の巣引きは6ペアを予定しています。
★オカメインコ★
しおん@WFファロー/cn,pl&しゃら@WFシナモン/flw,pd
もっしゅん@エメラルド/pd&いう゛@エメラルド
もんち-@PFパイド/wf,rsv,cn&あげは@レセッシブシルバーパール/wf,pd
ぼっちゃん@DYCヘビーパイド/wf,cn(poss pl)&こかげ@WFクリア(シナモン?)パールパイド
えるま-@PFノーマル/wf,flw,pd(poss cn,pl)&ジュリア@WFファローパイド
★ナナクサインコ★
ぷい@ノーマル/cn,lu,rd&しゃあ@ルビノー
いつもだったら全ペアいっせいに巣箱を入れるところなのですが、
仕事の異動で、これまでみたいにたくさんの雛を同伴するのが難しくなってしまいました。
今のところ、どこまで仕事が忙しくなるか予想がつきませんので(これまでより確実に忙しくなります~
)、
数ペアずつずらして巣箱を入れようと思っています。
ご予約をいただいてる雛ちゃんにつきましてはできるだけご希望にそえるようにがんばりますが、
仕事があまりにも忙しい場合、
性別どちらでもOKなかた
1日3~4回の挿し餌ができるかた
大阪府堺市のわがやもしくは大阪市中央区の勤め先近くまでお迎えにお越しいただけるかた
を優先させていただくことがあります。
どうぞご了承くださいませ~(m。_。)m







































この秋、2組のペアが初めての巣引きに挑戦します。
えるま-@PFノーマル/wf,flw,pd(poss cn,pl)&ジュリア@WFファローパイドはすっかり仲良しさん。
いつもいっしょ、どこでもいっしょ
この春にはもう交尾もしてたのだけど、
えるくんがまだこどもちゃんだったので巣引きはお預けにしてたのでした。
やっと巣箱がもらえるね。楽しみだね~ヽ(=´▽`=)ノ

いっぽう、こちらはなかなか距離が縮まらない2羽。
ぼっちゃん@DYCヘビーパイド/wf,cn(poss pl)&こかげ@WFクリア(シナモン?)パールパイド。
こかちゃんはぼっちゃんが好きなのに、ぼっちゃんはこかちゃんが一定以上近づくと怒るのです
けなげなこかちゃんはぼっちゃんがごはんを食べはじめると、そっとぼっちゃんの真下まで下りて、
ぼっちゃんの爪先にほっぺたをくっつけ、自分でお顔を動かしてカキカキしてもらったつもりになってます。
あぁ、不憫だ・・・(´;ェ;`)
ぼっちゃん、早くこかちゃんの気持ちを受け止めてあげておくれ~。

こかちゃんは全身真っ白のクリアパイドちゃん
お迎えしたとき、汚れひとつない真っ白なこかちゃんを見て、
「丁寧に育ててもらったんだなぁ」と感動したのをおぼえています。
真っ白な子を真っ白なまま育てるって、とっても細やかな心遣いのいること。
私にはできそうにありません~
↑だとルチノーちっくなぼっちゃん。
腰に1枚と右肩に数枚だけねずみ色の羽根がある、超ヘビーパイドくんです。

ぼっちゃん&こかちゃん、この秋はまだ雛ちゃん見れないかもだけど、
巣箱パワーでちょっとでも仲良くなってくれたらいいな~。







































こちらは早くもラブラブ
なまんさく@SLYCシナモンパール/pd&かのこ@SLYCシナモンパールパイド。
まんさくさんはかのちゃんがそばにいないと
「ど-こ行ったんだよぉぉぉ~! L(゜ロ゜L;)(;」゜ロ゜)」」って叫びまくりで、もううるちゃいうるちゃい!
かのちゃんはまんさくさんがそばにいなくても全然平気なのにね~( ´,_ゝ`)

来年の春までゆっくり愛を育んでてね~ヽ(=´▽`=)ノ
仕事の異動で、これまでみたいにたくさんの雛を同伴するのが難しくなってしまいました。
今のところ、どこまで仕事が忙しくなるか予想がつきませんので(これまでより確実に忙しくなります~

数ペアずつずらして巣箱を入れようと思っています。
ご予約をいただいてる雛ちゃんにつきましてはできるだけご希望にそえるようにがんばりますが、
仕事があまりにも忙しい場合、
性別どちらでもOKなかた
1日3~4回の挿し餌ができるかた
大阪府堺市のわがやもしくは大阪市中央区の勤め先近くまでお迎えにお越しいただけるかた
を優先させていただくことがあります。
どうぞご了承くださいませ~(m。_。)m







































この秋、2組のペアが初めての巣引きに挑戦します。
えるま-@PFノーマル/wf,flw,pd(poss cn,pl)&ジュリア@WFファローパイドはすっかり仲良しさん。
いつもいっしょ、どこでもいっしょ

この春にはもう交尾もしてたのだけど、
えるくんがまだこどもちゃんだったので巣引きはお預けにしてたのでした。
やっと巣箱がもらえるね。楽しみだね~ヽ(=´▽`=)ノ
いっぽう、こちらはなかなか距離が縮まらない2羽。
ぼっちゃん@DYCヘビーパイド/wf,cn(poss pl)&こかげ@WFクリア(シナモン?)パールパイド。
こかちゃんはぼっちゃんが好きなのに、ぼっちゃんはこかちゃんが一定以上近づくと怒るのです

けなげなこかちゃんはぼっちゃんがごはんを食べはじめると、そっとぼっちゃんの真下まで下りて、
ぼっちゃんの爪先にほっぺたをくっつけ、自分でお顔を動かしてカキカキしてもらったつもりになってます。
あぁ、不憫だ・・・(´;ェ;`)
ぼっちゃん、早くこかちゃんの気持ちを受け止めてあげておくれ~。
こかちゃんは全身真っ白のクリアパイドちゃん

お迎えしたとき、汚れひとつない真っ白なこかちゃんを見て、
「丁寧に育ててもらったんだなぁ」と感動したのをおぼえています。
真っ白な子を真っ白なまま育てるって、とっても細やかな心遣いのいること。
私にはできそうにありません~

↑だとルチノーちっくなぼっちゃん。
腰に1枚と右肩に数枚だけねずみ色の羽根がある、超ヘビーパイドくんです。
ぼっちゃん&こかちゃん、この秋はまだ雛ちゃん見れないかもだけど、
巣箱パワーでちょっとでも仲良くなってくれたらいいな~。







































こちらは早くもラブラブ

まんさくさんはかのちゃんがそばにいないと
「ど-こ行ったんだよぉぉぉ~! L(゜ロ゜L;)(;」゜ロ゜)」」って叫びまくりで、もううるちゃいうるちゃい!
かのちゃんはまんさくさんがそばにいなくても全然平気なのにね~( ´,_ゝ`)
来年の春までゆっくり愛を育んでてね~ヽ(=´▽`=)ノ
PR
この記事にコメントする
無題
ミーさんこんにちは(^O^)/
こちらでは初めましてです♪
えっと‥6月末にDNA鑑定をお願いして‥
出来なくて断念してしまいました、、ちぃちゅけです。(ハンドルネームなのでわかりますでしょうか??)
あの時は大事なお時間を無駄にしてしまって申し訳ありませんでしたm(__;)m
影ながら、よくこちらへ遊びに来させて頂いてます♪秋の巣引き、楽しみですね~(^O^)仕事しもってのお世話はホントに大変ですよね。。尊敬しちゃいます(>_<)
今年の春の巣引きもよくこちらへお邪魔させてもらってて、『この子かわいぃ~☆★☆』ってウズウズしながら拝見させて頂いてましたf^-^;
巣引きが始まるの、目をキラッキラッさせて楽しみにしてます♪
DNA鑑定をお願いした時は、HPやブログは持ってなかったんですが、最近ブログを始めてみたので、かなり内容のうすぅ~‥ぃド素人なブログですが、本当にめちゃくちゃおヒマな時にでも、もしよろしければ覗いてみて下さい☆
では、またお邪魔させて頂きます(^-^)♪
こちらでは初めましてです♪
えっと‥6月末にDNA鑑定をお願いして‥
出来なくて断念してしまいました、、ちぃちゅけです。(ハンドルネームなのでわかりますでしょうか??)
あの時は大事なお時間を無駄にしてしまって申し訳ありませんでしたm(__;)m
影ながら、よくこちらへ遊びに来させて頂いてます♪秋の巣引き、楽しみですね~(^O^)仕事しもってのお世話はホントに大変ですよね。。尊敬しちゃいます(>_<)
今年の春の巣引きもよくこちらへお邪魔させてもらってて、『この子かわいぃ~☆★☆』ってウズウズしながら拝見させて頂いてましたf^-^;
巣引きが始まるの、目をキラッキラッさせて楽しみにしてます♪
DNA鑑定をお願いした時は、HPやブログは持ってなかったんですが、最近ブログを始めてみたので、かなり内容のうすぅ~‥ぃド素人なブログですが、本当にめちゃくちゃおヒマな時にでも、もしよろしければ覗いてみて下さい☆
では、またお邪魔させて頂きます(^-^)♪
ちぃちゅけさんへ
はい~、どなたかちゃんとわかりました!( ̄^ ̄)ゝ
羽根を抜くの、最初はすごく勇気がいるから、できなくても無理ないですよ~。
どうぞ気にしないでくださいね。
そ、尊敬ですかっ!
ふだん言われることのない言葉なのでありがたくいただいときます( ̄人 ̄)
私は根がナマケモノなので、鳥さんたちがいなかったらきっとどこまでもぐうたらしてたと思います
必要としてくれる子たちがいるのはありがたいことですね~。
ブログ、さっそくおじゃまさせていただきました。
ツッコミどころ満載で、かなり笑いました!ヾ(≧▽≦)ノ
ここでお話すると長くなりそうなので、またコメント書きに行きますね。
秋の巣引き、鳥さんたちも私もがんばりますので応援しててくださいね~(*´∇`*)
羽根を抜くの、最初はすごく勇気がいるから、できなくても無理ないですよ~。
どうぞ気にしないでくださいね。
そ、尊敬ですかっ!
ふだん言われることのない言葉なのでありがたくいただいときます( ̄人 ̄)
私は根がナマケモノなので、鳥さんたちがいなかったらきっとどこまでもぐうたらしてたと思います

必要としてくれる子たちがいるのはありがたいことですね~。
ブログ、さっそくおじゃまさせていただきました。
ツッコミどころ満載で、かなり笑いました!ヾ(≧▽≦)ノ
ここでお話すると長くなりそうなので、またコメント書きに行きますね。
秋の巣引き、鳥さんたちも私もがんばりますので応援しててくださいね~(*´∇`*)