8月中旬に鳥さんの性別鑑定を予定しています。 便乗ご希望のかたは2/6の記事をご覧ください。
現在コメント欄は使用してませんので、
御用のかたはメールくださいませ~( ̄人 ̄)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
産卵も終わりに近づいて、オカメたちの交尾もあんまり見かけなくなりました。
なのに、鳥部屋から交尾の声が聞こえる・・・。
この声の大きさはべる?(べるは交尾のときの声がわがやいち大きいのです)
そっと覗いてみると、べるは巣箱の中にこもってていない・・・。
じゃあ、いう゛?しゃら?すみ?あげは?(この順に声が小さくなる)
みんな巣箱にこもってていない・・・(。_。?)
「え、まさか・・・」と思いながら、こども組のラックを見てみると・・・。
ひわくん@エメラルド&すぐり@WFファローパールでしたΣ(゜∇゜|||)
もう・・・、めちゃくちゃショックです・・・。
こないだからす-ちゃん、やけにひわくんにくっつきに行ってたのだけど、
私は「ひわくんは私に夢中だから無理よ~( ´,_ゝ`)」って余裕しゃくしゃくだったんですね。
ひわくんのあのあどけないお目目には私しかうつってないと思ってたのに・・・。
なんだかもう、二股かけられてたような気持ちです。
ひわくんのバカ-!ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
なのに、鳥部屋から交尾の声が聞こえる・・・。
この声の大きさはべる?(べるは交尾のときの声がわがやいち大きいのです)
そっと覗いてみると、べるは巣箱の中にこもってていない・・・。
じゃあ、いう゛?しゃら?すみ?あげは?(この順に声が小さくなる)
みんな巣箱にこもってていない・・・(。_。?)
「え、まさか・・・」と思いながら、こども組のラックを見てみると・・・。
ひわくん@エメラルド&すぐり@WFファローパールでしたΣ(゜∇゜|||)
もう・・・、めちゃくちゃショックです・・・。
こないだからす-ちゃん、やけにひわくんにくっつきに行ってたのだけど、
私は「ひわくんは私に夢中だから無理よ~( ´,_ゝ`)」って余裕しゃくしゃくだったんですね。
ひわくんのあのあどけないお目目には私しかうつってないと思ってたのに・・・。
なんだかもう、二股かけられてたような気持ちです。
ひわくんのバカ-!ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
この春の巣引きはな~んか変なかんじではじまってます。
気候のせいかな・・・。
☆☆な~んか変なこと☆☆
いう゛@エメラルド&すみ@WFノーマルの1卵目がタイ米みたいに長細い
→2卵目からはフツーの形になりました
べる@WFシナモンパールが1卵目をボレー入れに、2卵目を巣箱の屋根の上に産んだ
(いつもちゃんと巣箱の中で産んでたのに・・・、なんで?)
→1・2卵目を巣箱の中に入れといたら、3卵目からはちゃんと巣箱の中で産んでました
卵の成長が遅い・・・。
これまで、有精卵だと産んでから3日目くらいには血管が見えはじめてたのに、
今回は1週間たってからやっとの卵がちらほら。おまけに、
「先に産まれた卵より、あとで産まれた卵のほうが先に血管が見えはじめた」なんてことも。
「抱きムラなのかな」と思ったりもするんだけど、これまでこんなことがなかっただけに、う-ん・・・。
凹み卵ちらほら
→バンドエイド貼って巣箱の中に戻しときました(え?)
とりあえず、オカメたちは巣箱を入れた5ペアみんなのところに有精卵があるものの、
そんなこんななので、どれだけの卵が無事に育ってくれるのか、ちょっと不安です(´・ω・`)
たまごたち、がんばれ~!
ただいま、わがやは空前の「うりゃっ!」ブーム。
(「うりゃっ!」とはくちばしでケージの扉を持ち上げることです)
堂々とした「うりゃっ!」をやってのけるのは
もっしゅん、もんち-、ひわくん、ジュリ、えるくん、うぴちゃん
なのだけど、ときどき思いついたように控えめに「うりゃ・・・」をする子もいて、
わがやの毎朝のお世話時間は「がっしゃん」「がっしゃん」ととってもにぎやかです。
それでは、ここでえるくん@PFノーマル&ジュリ@WFファローパイドに
正しい「うりゃっ!」を見せてもらいましょう(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
はい~、とっても上手ですね~。
特にジュリちゃん。女の子なのにすごいお顔してますね~( ´,_ゝ`)プッ
(「うりゃっ!」とはくちばしでケージの扉を持ち上げることです)
堂々とした「うりゃっ!」をやってのけるのは
もっしゅん、もんち-、ひわくん、ジュリ、えるくん、うぴちゃん
なのだけど、ときどき思いついたように控えめに「うりゃ・・・」をする子もいて、
わがやの毎朝のお世話時間は「がっしゃん」「がっしゃん」ととってもにぎやかです。
それでは、ここでえるくん@PFノーマル&ジュリ@WFファローパイドに
正しい「うりゃっ!」を見せてもらいましょう(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
はい~、とっても上手ですね~。
特にジュリちゃん。女の子なのにすごいお顔してますね~( ´,_ゝ`)プッ
うちの近所のケンタッキーのカーネルおじさんは行事ごとにコスプレしてます。
もうすぐ桃のお節句なので、今はおすべらかしふうのかつら&きもの。
たぶんお雛さまのつもりだと思うんだけど・・・、う-ん・・・。
どっからどう見ても「小梅太夫」!
なかなか笑えます~( ´,_ゝ`)プッ
私が勤めてるお店は天井も壁もみんなガラスばりの温室みたいな建物です。
お客さんが入りやすいように出入口を開けたままにしてるのだけど、
年に何度か野鳥が飛び込んできます。
間違って入ってきてしまった鳥さんはパニックになってあっちこっち飛びまわるものの、
ガラスばりのせいで出口がわからず・・・。
最初のころは「早く逃がしてあげよう」ってみんなで捕まえにかかってたのだけど、
どうもそっちのほうが体力を消耗してしまうみたいなので、
今は鳥さんが出口に気づいて出て行くまでそのまんまにしてます。
ガラスにぶつかりまくる姿を見てると気が気じゃないんですけどね~。
もうすぐ桃のお節句なので、今はおすべらかしふうのかつら&きもの。
たぶんお雛さまのつもりだと思うんだけど・・・、う-ん・・・。
どっからどう見ても「小梅太夫」!
なかなか笑えます~( ´,_ゝ`)プッ
私が勤めてるお店は天井も壁もみんなガラスばりの温室みたいな建物です。
お客さんが入りやすいように出入口を開けたままにしてるのだけど、
年に何度か野鳥が飛び込んできます。
間違って入ってきてしまった鳥さんはパニックになってあっちこっち飛びまわるものの、
ガラスばりのせいで出口がわからず・・・。
最初のころは「早く逃がしてあげよう」ってみんなで捕まえにかかってたのだけど、
どうもそっちのほうが体力を消耗してしまうみたいなので、
今は鳥さんが出口に気づいて出て行くまでそのまんまにしてます。
ガラスにぶつかりまくる姿を見てると気が気じゃないんですけどね~。