8月中旬に鳥さんの性別鑑定を予定しています。 便乗ご希望のかたは2/6の記事をご覧ください。
現在コメント欄は使用してませんので、
御用のかたはメールくださいませ~( ̄人 ̄)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しい年が始まって、あっという間に10日
たくさんのお年賀状やお年賀メールをありがとうございました!(*´∇`*)
昔は「年賀状だけのお付き合いなんて」と思っていたのですが、
年に一度「元気です」って伝え合える関係もいいものですね。
この一年、みなさまとご家族のかたがた、いっしょに暮らすいのちたちが健やかでありますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
たくさんのお年賀状やお年賀メールをありがとうございました!(*´∇`*)
昔は「年賀状だけのお付き合いなんて」と思っていたのですが、
年に一度「元気です」って伝え合える関係もいいものですね。
この一年、みなさまとご家族のかたがた、いっしょに暮らすいのちたちが健やかでありますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
PR
日帰りで千葉へ行ってきました。
朝の5時に家を出て、始発の電車で新大阪へ。
そこから「ひかり」で東京へ
あえて停車駅の多い「ひかり」にしたのは浜松でルリガシラセイキチョウのお渡しがあったからなのでした。
来春大阪までお迎えにお越しくださるとのことだったのですが、それではあまりにも心苦しく、
なんとかご負担の少ない方法をとれたら、と思ってたんですよね。
Fさん、奥さま、朝早くからありがとうございました!( ̄人 ̄)
東京に着いたあと、銀座でひとつ用事を済ませて、そこから三鷹へ。
三鷹といえばジブリ美術館!
(館内は撮影禁止なので、写真はこのくらいしか・・・)
もっとキャラクターメインなかんじかと思ってたら、科学館っぽくて、予想外におもしろかったです。
先日の宮島に続いて、ここも外人さんだらけ。
今年は日本に来た外国人観光客数が過去最高だったそうですが、ほんと納得ですね~。
そして、いよいよ今回のハイライト、
千葉の「しあわせをよぶふくろうの城 市原店」へ。
はいっ、今回のいちばんの目的はこの子のお迎えだったのでしたん
ウサギフクロウのひなちゃん。
私が20年間想い続けてきた鳥さんです。
まさかお迎えできる日が来るなんて・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
名前は「ぽち」です
まだまだ赤ちゃんなのに、くちばしも爪もしっかり猛禽さん。
でも、ひよこみたいにぴよぴよ鳴いてて可愛いです~。
千葉から帰ってきたら日付が変わってました
いっしょに行ってくれたタカ、お疲れさまでした。
いつもほんとにありがとう~( ̄人 ̄)
朝の5時に家を出て、始発の電車で新大阪へ。
そこから「ひかり」で東京へ
あえて停車駅の多い「ひかり」にしたのは浜松でルリガシラセイキチョウのお渡しがあったからなのでした。
来春大阪までお迎えにお越しくださるとのことだったのですが、それではあまりにも心苦しく、
なんとかご負担の少ない方法をとれたら、と思ってたんですよね。
Fさん、奥さま、朝早くからありがとうございました!( ̄人 ̄)
東京に着いたあと、銀座でひとつ用事を済ませて、そこから三鷹へ。
三鷹といえばジブリ美術館!
(館内は撮影禁止なので、写真はこのくらいしか・・・)
もっとキャラクターメインなかんじかと思ってたら、科学館っぽくて、予想外におもしろかったです。
先日の宮島に続いて、ここも外人さんだらけ。
今年は日本に来た外国人観光客数が過去最高だったそうですが、ほんと納得ですね~。
そして、いよいよ今回のハイライト、
千葉の「しあわせをよぶふくろうの城 市原店」へ。
はいっ、今回のいちばんの目的はこの子のお迎えだったのでしたん
ウサギフクロウのひなちゃん。
私が20年間想い続けてきた鳥さんです。
まさかお迎えできる日が来るなんて・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
名前は「ぽち」です
まだまだ赤ちゃんなのに、くちばしも爪もしっかり猛禽さん。
でも、ひよこみたいにぴよぴよ鳴いてて可愛いです~。
千葉から帰ってきたら日付が変わってました
いっしょに行ってくれたタカ、お疲れさまでした。
いつもほんとにありがとう~( ̄人 ̄)
「ブランコを手作りするぞ!」宣言して2ヶ月。
実は、もうとっくに出来上がってたのでした~
作ったのはオカメ用とセキセイ・フィンチ用の2種類。
金属部分は鳥さんが舐めたりかじったりしても安全な素材を使ってます。
オカメはおもちゃで遊ぶのが好きなので、左右違ったチャームを付けてみました。
これがオカメたちのツボにはまったみたいで、ブランコ乗りながらかじかじ♪
止まり木からもかじかじ♪
(↓には透明のおしゃぶりを付けてます)
セキセイ・フィンチ用はセキセイさんやぶんちょこだと一人乗り、
じゅーしーだったら二人乗りできる大きさです。
とりあえず5色ずつ作ってみました
札幌のKさ~ん、こんなかんじになりましたが、ど、どうでしょう・・・?
気に入っていただけたらメールくださいね~(*´▽`*)
実は、もうとっくに出来上がってたのでした~
作ったのはオカメ用とセキセイ・フィンチ用の2種類。
金属部分は鳥さんが舐めたりかじったりしても安全な素材を使ってます。
オカメはおもちゃで遊ぶのが好きなので、左右違ったチャームを付けてみました。
これがオカメたちのツボにはまったみたいで、ブランコ乗りながらかじかじ♪
止まり木からもかじかじ♪
(↓には透明のおしゃぶりを付けてます)
セキセイ・フィンチ用はセキセイさんやぶんちょこだと一人乗り、
じゅーしーだったら二人乗りできる大きさです。
とりあえず5色ずつ作ってみました
札幌のKさ~ん、こんなかんじになりましたが、ど、どうでしょう・・・?
気に入っていただけたらメールくださいね~(*´▽`*)
もうすぐうちの家族になる子です。
大切に育てていただいてます(*´▽`*)
大切に育てていただいてます(*´▽`*)
日帰りで宮島へ紅葉狩りに行ってきました。
尾道にラーメン食べに寄り道したので、到着したのは16時ごろ。
紅葉シーズンなのでさぞ観光客が多いだろうと思いきや、
平日の夕方で、お天気もよくなかったためか、寂しいくらいすいてました。
少ない観光客はほとんどが外人さん。
宮島に来たのはこどものとき以来でしたが、やっぱり美しいですね~
紅葉谷公園もひっそり静か。
こんなに赤く色づいた楓は初めて見ました。
「あれ、まだ幼い挿し餌ひながいるんじゃ・・・」って思われたかた、
はい~、オカメのひなちゃん同伴だったんですよ~(*´▽`*)
移動のために作った保温箱がとっても居心地よかったみたいで、
挿し餌の時間以外はみんなぺったんこになって気持ちよさそうにお昼寝してました。
生後数週間で遠足を経験したちびたち。
「ちょっと成長が遅くてなんだかなぁ・・・(´・ω・`)」って思ってたのはいつのことやら。
みんなもりもり育ってます!
尾道にラーメン食べに寄り道したので、到着したのは16時ごろ。
紅葉シーズンなのでさぞ観光客が多いだろうと思いきや、
平日の夕方で、お天気もよくなかったためか、寂しいくらいすいてました。
少ない観光客はほとんどが外人さん。
宮島に来たのはこどものとき以来でしたが、やっぱり美しいですね~
紅葉谷公園もひっそり静か。
こんなに赤く色づいた楓は初めて見ました。
「あれ、まだ幼い挿し餌ひながいるんじゃ・・・」って思われたかた、
はい~、オカメのひなちゃん同伴だったんですよ~(*´▽`*)
移動のために作った保温箱がとっても居心地よかったみたいで、
挿し餌の時間以外はみんなぺったんこになって気持ちよさそうにお昼寝してました。
生後数週間で遠足を経験したちびたち。
「ちょっと成長が遅くてなんだかなぁ・・・(´・ω・`)」って思ってたのはいつのことやら。
みんなもりもり育ってます!