8月中旬に鳥さんの性別鑑定を予定しています。 便乗ご希望のかたは2/6の記事をご覧ください。
現在コメント欄は使用してませんので、
御用のかたはメールくださいませ~( ̄人 ̄)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この春わがやで生まれたオカメの雛の里親さんになってくれた、ももなさん。
実は、私、ももなさんにお願いごとをしてました。
「もうちょっとおうち時間が増えて、そのときにレインボーの女の子が生まれることがあったら、
ぜひお迎えさせてね」って。
レインボーの女の子、あられちゃんがお空へ帰ってしまって、
私とタカは残されたがっちゃんをとても心配してました。
がっちゃんはあられのことが本当に大好きだったから。
がっちゃんが寂しくないように、できるだけいっしょに遊ぶ時間を増やすようにしたけど、
がっちゃんは日に日に元気をなくしてゆくように見えて・・・。
オカメの鳴きまねをするようになったのを聞いたときは
「それほどに仲間を求めてるんだ・・・」と胸がきゅぅっと苦しくなりました。
そのうちあられのあとを追っていってしまうのでは、と気が気じゃありませんでした。
10月いっぱいで勤め先を辞め、フリーでお仕事することになり、
「これでおうち時間が増えるわ~ヽ(=´▽`=)ノ」とほっとしたころ、
お友達のおりーぶさんから「ももなさんちでレインボーの子が生まれてるよ~」と教えてもらいました。
でも、性別がどっちかわからないのだそう・・・。
ためらってたら、おりーぶさんが「性別がどっちでも、きっと仲良くなれるよ~(*´∇`*)」と。
そうだね、がっちゃんはどんな鳥さんとも仲良くできる子だから、きっとだいじょうぶ!
ということで、ももなさんにお願いしてお迎えすることになりました~。
実は、私、ももなさんにお願いごとをしてました。
「もうちょっとおうち時間が増えて、そのときにレインボーの女の子が生まれることがあったら、
ぜひお迎えさせてね」って。
レインボーの女の子、あられちゃんがお空へ帰ってしまって、
私とタカは残されたがっちゃんをとても心配してました。
がっちゃんはあられのことが本当に大好きだったから。
がっちゃんが寂しくないように、できるだけいっしょに遊ぶ時間を増やすようにしたけど、
がっちゃんは日に日に元気をなくしてゆくように見えて・・・。
オカメの鳴きまねをするようになったのを聞いたときは
「それほどに仲間を求めてるんだ・・・」と胸がきゅぅっと苦しくなりました。
そのうちあられのあとを追っていってしまうのでは、と気が気じゃありませんでした。
10月いっぱいで勤め先を辞め、フリーでお仕事することになり、
「これでおうち時間が増えるわ~ヽ(=´▽`=)ノ」とほっとしたころ、
お友達のおりーぶさんから「ももなさんちでレインボーの子が生まれてるよ~」と教えてもらいました。
でも、性別がどっちかわからないのだそう・・・。
ためらってたら、おりーぶさんが「性別がどっちでも、きっと仲良くなれるよ~(*´∇`*)」と。
そうだね、がっちゃんはどんな鳥さんとも仲良くできる子だから、きっとだいじょうぶ!
ということで、ももなさんにお願いしてお迎えすることになりました~。
PR