[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
な、なんとか、仕事のほうが一段落しました
今回は仕事先に連れて行っても挿し餌できそうになかったので、ちびたちはおうちでお留守番。
頭の隅っこでちびたちのことが気になりつつも、仕事は仕事なので、
ちびたちのことは言わないまま、フルスロットルでお仕事してちゃっちゃと帰る!
でも、「このままじゃ徹夜になるな~」って日がでてきて、
やむをえず、ちびたちのことを話して帰らせてもらいました。
そのかわり、翌日は始発でお仕事・・・( ̄□ヾ)
数日間、挿し餌の時間がかなり空いたこともあったのに、みんなよく頑張って乗り越えてくれました。
うぅ・・・、ほんとにありがとう~(T人T)
里親さん募集してた、7羽のぶんちょこの雛たち。
おかげさまで、みんな新しいおうちが決まりました!
あ、シナモンくん1羽はちょっと気になるとこがあるので、うちに残ります~。
なんかね、ほしがるだけ挿し餌を食べさせると、途中でえぐえぐ戻しちゃうの。
そのうのつくりがみんなとちょっと違うのか、1回に食べられる量がずいぶん少ない・・・。
でも、骨格は大きな子なので、
こまめに&のんび~り挿し餌してたらなんとか育ってくれるんじゃないかな、と思ってます。
お名前は「琥珀(こはく)」。
かっちょいいでしょ~!( ̄^ ̄)
ゆっくりでいいから、立派なぶんちょこになろうね~
シナモンくん3羽はすでにお迎えがあって、ただいまうちに残ってるのはクリームちゃん2羽&シナモンくん2羽。
(なんと、クリームとシナモンの雛ちゃんが見分けられるようになったのですよ。ふっふっふ~)
ケージの扉を開けて挿し餌の準備をしてると、「ぱるるる」と飛んできて、私の手に着地!
みんなでおねだり~(*´∇`*)
おなかいっぱいになると、こうやって手の中で眠ってしまいます
あぁ、心がとけそうになる・・・。
やっぱり私はフィンチが好きで、ぶんちょこが大好きなのです~
こんな仲良しさんの4羽も、お迎えが続いて、来週には琥珀1羽だけになります。
寂しくなるねぇ・・・(´・ω・`)
み、みやびちゃん@ダイヤモンドフィンチといっしょに暮らしてみる?
(みやびちゃんはここんとこものすごいヤキモチやきで大変なのですよ~)
にほんブログ村
大きくなった7羽の雛ちゃんで巣の中はぎゅうぎゅう~
花火くんもチャイちゃんも初めてなのにほんとによく頑張ったね。お疲れさま(*´∇`*)
ふたりが慈しんで育ててきたいのちたち、あとは私がしっかり育てるから、心配しないでゆっくり休んでね。
で、巣上げしたばっかりなんですが、この雛ちゃんたちの里親さんを募集いたします~。
遺伝の法則から、雛ちゃんたちはシナモン♂かクリーム♀のどちらかになるのですが、
シナモンとクリームの雛ちゃんはよく似てるので、見分ける自信がありません
羽色の濃い子と淡い子がいるから、
「濃いほうがシナモンで淡いほうがクリームなのかなぁ」とは思うんだけど・・・。
そういうわけで、今回は「たぶん」ということでもOKなかたのみご応募ください。
詳しくはこちらをご覧くださいませ~。
にほんブログ村
こんなにきれいなシナモン文鳥さんになりました!
あぁ、ぶんちょこ、なんて美しいの~。やっぱりぶんちょこ大好き!
実は、あれからほどなく、
チャイちゃんの元親さんからクリーム文鳥の花火(はなび)くんをお迎えしてまして・・・(*゜▽゜*)
文鳥さんは好き嫌いがはっきりしてるから、「♂♀いっしょにすればそのうちくっつく」ってものじゃなくって、
合わない相手とは噛みつきあってごろごろ転げまわるようなすさまじい喧嘩をするわけですが、
花火くんってばチャイちゃんに一目惚れしちゃったんですね~(*ノノ)
花火くんはチャイより2ヶ月年上で、体が大きくて力も強いのに、
「このおうちはみんなあたしの縄張りなの!あんたはあたしより下なのよっ!ヾ(*`Д´*)ノ"」
っていじめにかかるチャイを上手にあしらって、いつも手加減してあげてました。
放鳥時間のほとんどをチャイのそばで過ごして、
手乗り崩れで手が怖かったのに、チャイが私の手の中にいるときはがんばって私の手にも止まりにきて。
「いい男だなぁ」って私のほうが惚れちゃいました。
そのうちチャイも花火くんが自分の生活をおびやかす子じゃないのがわかったみたいで。
いつからか2羽は放鳥後同じケージに帰ってゆくようになり、めでたくカップルに~
ときどき噛みつきあいの喧嘩をしてるけど、仲良しさんなので、
「雛ちゃん見られるんじゃないかな~」って期待してますo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)o