8月中旬に鳥さんの性別鑑定を予定しています。 便乗ご希望のかたは2/6の記事をご覧ください。
現在コメント欄は使用してませんので、
御用のかたはメールくださいませ~( ̄人 ̄)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このところのUSドル安の影響で、カナダのラボが鑑定費用の大幅な値上げに踏み切り、
これまでどおりのお値段で性別鑑定をお受けすることができなくなってしまいました。
せっかく気軽にご参加いただけるようになったのに、本当に心苦しいのですが、
次回より鑑定費用を1羽あたり¥3,000に変更させていただきます。
どうぞご了承くださいませ~(m。_。)m
これまでどおりのお値段で性別鑑定をお受けすることができなくなってしまいました。
せっかく気軽にご参加いただけるようになったのに、本当に心苦しいのですが、
次回より鑑定費用を1羽あたり¥3,000に変更させていただきます。
どうぞご了承くださいませ~(m。_。)m
PR
おひさしぶりでございます(m。_。)m
え-、「DNA鑑定ばっかりしてないで鳥をだせっ!」という無言の圧力を感じはじめましたので、
ここらでそろそろ更新することにいたしました(汗)
仕事がたいして忙しくない時期なのに、なんでこんなにブログを放置してたかと言うとですね、
実は、鳥さん部屋の大掃除&もようがえ&おもちゃ作りに励んでました。
きっかけは今月はじめに鳥さん友達のおうちに遊びに行ったときのこと。
素敵な鳥さん部屋に感動のあまり、「うちの鳥さん部屋ももっとかわいくて楽しいとこにしよう!」と
時間を見つけては鳥さん部屋にこもってたのです。
で、2週間がんばって、生まれ変わった鳥さん部屋がこちら~
え-、「DNA鑑定ばっかりしてないで鳥をだせっ!」という無言の圧力を感じはじめましたので、
ここらでそろそろ更新することにいたしました(汗)
仕事がたいして忙しくない時期なのに、なんでこんなにブログを放置してたかと言うとですね、
実は、鳥さん部屋の大掃除&もようがえ&おもちゃ作りに励んでました。
きっかけは今月はじめに鳥さん友達のおうちに遊びに行ったときのこと。
素敵な鳥さん部屋に感動のあまり、「うちの鳥さん部屋ももっとかわいくて楽しいとこにしよう!」と
時間を見つけては鳥さん部屋にこもってたのです。
で、2週間がんばって、生まれ変わった鳥さん部屋がこちら~
おかげさまでこの春生まれたオカメインコの雛たちはみんな良いご縁をいただくことができました。
里親さんになってくださったみなさま、お問い合わせくださったみなさま、
そして募集掲示板を貸してくださった管理人さま、本当にありがとうございました(m。_。)m
まだ里親さんが決まっていないナナクサインコのぐぐちゃん@シナモンはもうしばらく募集を続けますが、
生後3ヶ月を過ぎても里親さんが決まらない場合はわがやの子としてかわいがってゆこうと思っています。
→6/7 里親さんが決まりましたヽ(=´▽`=)ノ
この記事の更新は本日で終わりになります。
2ヶ月半の間、見守ってくださってありがとうございました(*´∇`*)
うちの近所のケンタッキーのカーネルおじさんは行事ごとにコスプレしてます。
もうすぐ桃のお節句なので、今はおすべらかしふうのかつら&きもの。
たぶんお雛さまのつもりだと思うんだけど・・・、う-ん・・・。
どっからどう見ても「小梅太夫」!
なかなか笑えます~( ´,_ゝ`)プッ
私が勤めてるお店は天井も壁もみんなガラスばりの温室みたいな建物です。
お客さんが入りやすいように出入口を開けたままにしてるのだけど、
年に何度か野鳥が飛び込んできます。
間違って入ってきてしまった鳥さんはパニックになってあっちこっち飛びまわるものの、
ガラスばりのせいで出口がわからず・・・。
最初のころは「早く逃がしてあげよう」ってみんなで捕まえにかかってたのだけど、
どうもそっちのほうが体力を消耗してしまうみたいなので、
今は鳥さんが出口に気づいて出て行くまでそのまんまにしてます。
ガラスにぶつかりまくる姿を見てると気が気じゃないんですけどね~。
もうすぐ桃のお節句なので、今はおすべらかしふうのかつら&きもの。
たぶんお雛さまのつもりだと思うんだけど・・・、う-ん・・・。
どっからどう見ても「小梅太夫」!
なかなか笑えます~( ´,_ゝ`)プッ
私が勤めてるお店は天井も壁もみんなガラスばりの温室みたいな建物です。
お客さんが入りやすいように出入口を開けたままにしてるのだけど、
年に何度か野鳥が飛び込んできます。
間違って入ってきてしまった鳥さんはパニックになってあっちこっち飛びまわるものの、
ガラスばりのせいで出口がわからず・・・。
最初のころは「早く逃がしてあげよう」ってみんなで捕まえにかかってたのだけど、
どうもそっちのほうが体力を消耗してしまうみたいなので、
今は鳥さんが出口に気づいて出て行くまでそのまんまにしてます。
ガラスにぶつかりまくる姿を見てると気が気じゃないんですけどね~。
今年の冬はあったかいせいか、1月から交尾をはじめる子がいて、
「卵産むんじゃないか」ってひやひや・・・ヽ(□ ̄ヽ))((ノ ̄□)ノ
ここにきてあっちでもこっちでも交尾するようになっちゃったので、
例年より半月くらい早いのだけど、巣箱を入れました。
この春の巣引きはオカメ5ペア&ナナクサ1ペアです。
★★オカメインコ★★
じる@WFパイド/cn,pl &べる@WFシナモンパール/pd
しおん@WFファロー/pl&しゃら@WFシナモン/flw,pd
もっしゅん@エメラルド/pd&いう゛@エメラルド
のあ@WF SFDSパール/pd&すみ@WFノーマル/pd
もんちー@PFパイド/wf,rsv,cn&あげは@レセッシブシルバーパールパイド(poss wf)
★★ナナクサインコ★★
ぷい@ノーマル/ルビノー&しゃあ@ルビノー
実は、今回の巣引きは「わがや初の3代目オカメが生まれるかも」なのですw(*゜o゜*)w
のあぽんとペアになってるすみちゃんはわがや生まれ、じる&せなの子。
私は初孫を待つおばあちゃんのような気持ちでいます。
はぁ-、ドキドキ・・・(*ノノ)
「卵産むんじゃないか」ってひやひや・・・ヽ(□ ̄ヽ))((ノ ̄□)ノ
ここにきてあっちでもこっちでも交尾するようになっちゃったので、
例年より半月くらい早いのだけど、巣箱を入れました。
この春の巣引きはオカメ5ペア&ナナクサ1ペアです。
★★オカメインコ★★
じる@WFパイド/cn,pl &べる@WFシナモンパール/pd
しおん@WFファロー/pl&しゃら@WFシナモン/flw,pd
もっしゅん@エメラルド/pd&いう゛@エメラルド
のあ@WF SFDSパール/pd&すみ@WFノーマル/pd
もんちー@PFパイド/wf,rsv,cn&あげは@レセッシブシルバーパールパイド(poss wf)
★★ナナクサインコ★★
ぷい@ノーマル/ルビノー&しゃあ@ルビノー
実は、今回の巣引きは「わがや初の3代目オカメが生まれるかも」なのですw(*゜o゜*)w
のあぽんとペアになってるすみちゃんはわがや生まれ、じる&せなの子。
私は初孫を待つおばあちゃんのような気持ちでいます。
はぁ-、ドキドキ・・・(*ノノ)
<<
前のページ